西上尾のワイン教室 vin de châtaigne

2024年にワイン教室open予定です♪

ボルドーワインとカヌレの関係

皆さま、こんにちは。

GWは堪能できましたでしょうか。

最終日は関東は雨でしたが、比較的天気の良い日が多く、外出日和が続きました。来年のGWはあまり休日が無いようで少し残念ですが、有給と組み合わせていい具合にリフレッシュ休暇にしようと考えています。

さて、皆さまはボルドーワインはお好きでしょうか?ボルドーといえば銘醸地の一つで、カジュアルな物からビックリするぐらい高価な物まで幅広くありますが、赤は基本的にフルボディで果実味あふれる味わいのものが多いです。

そんなボルドーワインとカヌレが何の関係があるの?って思われた方も多いでしょう。無関係のように見えるのですが、この二つは切り離せないのです。ワインの製造について勉強された方、工程の後半に「清澄・濾過」というプロセスがあったのは覚えておられますか?そう、ワインの不純物を取り除く過程です。清澄は卵白、ベントナイト、ゼラチンなどをワインに入れて行われます。どれを入れるかはワイナリーさんが決めることなのですが、ボルドーでは卵白を入れるところが多いです。この卵白に含まれる成分がタンニンや不要な成分と結びつき、樽の底に沈みます。そして澄んだワインになるのです。

卵白を入れると、当然卵黄が余ります。その余った卵黄を使って作られたのがカヌレなのです。卵黄だとカスタードやケーキ、クッキーも作れるので、そこであえてカヌレが造られた理由までは分からないのですが、食材を無駄にしない仕組みって素晴らしいな、と思います。

ちなみに下の画像のカヌレはグランスタ東京にある「boB」というお店の物。半熟カヌレの「抹茶」「ほうじ茶」「桃とアールグレイ」「プレーン」の4種類。フレーバーがしっかり効いていて美味しかったです。